「ぼくのエリ~200歳の少女~」はスウェーデンの映画だ。原作は「モールス」という上・下巻の長編小説。 いわゆるヴァンパイアもので、人間の生き血で命をつなぐエリの物語だ。エリは12歳くらいの外観のまま200年程、生きながら…
短編集コラム
回復途中 心からこぼれ落ちる言葉を書き留めたメモの数々。
何かを誰かに伝えたくて書いた手紙や文章。
短編集の本棚に並べてみました。
映画「ショートターム」と虐待された子ども像と
シアブのメンバーから一本の映画情報をもらった。「ショートターム」(原題:SHORT TERM 12)という外国映画だ。ネットで調べると、高い評価と売り込み文句が目に入る。予告編を見ると、商業用の宣伝文句は少し気になったが…
命の終わりはポテトチップス!

11月の誕生日に生まれて初めて草津に向けて出発した。二泊三日分の最小限の荷物を詰め込んで、一日2本しか出ていない特急草津にひとりで乗り込んだ。 目指した先は草津町草津白根にある国立療養所「栗生楽泉園」にある重監房資料館と…
【語るための覚書集】ここ(クリニック)に来た理由
2007年秋頃 ・経理上 心配事が多かった ・パソコンの不具合・ウィルス感染が2年続いて確定申告が大変だった ・お客さんの入り過ぎ ↓ 疲れ過ぎ→不眠→お酒→倦怠感→お客さんに対する態度が悪い→お客さんからネットへの批判…