Shimokita Group シモキタ・グループ
こちらは、SIAb.ピアミーティング/シモキタ・グループのページです。
このグループは、近親姦虐待被害当事者のためのグループです。
SIAb.のピアミーティングは、参加経験のある当事者で作るルールとプログラムに則って開催しています。
開催日
不定期/日曜日の夜間もしくは祝祭日に開催 17:30~19:30
次回以降のスケジュール
7月10日(日)、17日(日)、24日(日)、31日(日) 全てオンライン/Zoom使用
参加申し込み〆切 は、開催日の前日(土)深夜24時迄
参加希望の方は下記アドレスまでニックネームをお知らせください。
7月の開催については全てオンライン管理人2のメルアドへ siabdayo.shimokita2@gmail.com
*参加費:300yen以上の献金制
*詳細についてはオンライン管理人2にご確認下さい。
開催場所
ミーティングの流れ
- (5分間)
-
プログラムとルールの確認 & リラクゼーション
参加経験がある人で、ファシリテーター(進行役)を決めます。
ファシリテーターがプログラムとルールを読み上げ、参加者全員で確認します。
ミーティングに備えてリラクゼーションを行います。 - (70分間)
-
シェアミーティング(いいっぱなし・ききっぱなし)
ファシリテーター以外の参加経験のある人が、ジャンケンをして勝った人から時計回りにシェアをします。
1周目は名前(アノニマスネームでもOK)と、ここに参加した理由をひと言、話します。
2周目からは今語りたいことをシェアします。
1回の語る時間は、参加人数に応じてファシリテーターが指示します。 - (10分間)
-
休憩
100円以上の献金と、空気の入れ換えのために退室をします。
- (30分間)
-
ディアローグ(対話の時間)
ファシリテーターが、下記の要領で進行します。
- ・シェアミーティングで話した内容や今触れてほしくない話題がないかを確認
- ・シェアミーティングで話されたことや日頃から気になっていることなどからお題を提案してもらう
- ・ファシリテーターがお題を決めて、全員で対話できるように進行する
- (5分間)
-
フェローシップ(安全に帰るための時間)
気軽なテーマを決めて、おしゃべりをしながら、安全に帰るための準備をします。
- (終了)
-
退館
時間厳守でお願いします。
***以下の内容については、ただ今、確認・修正中です***
*今回からは会場も予約制とします
*対面/オンライン共に申込み制です。
参加希望の方は下記アドレスまでニックネームをお知らせください。
siabdayo.shimokita@gmail.com
*申込み〆切は:開催日前日の24時まで
*参加費:対面:100円以上/オンライン:300円以上の献金制です。
現金またはPayPay、LINE Payでの献金ができます。
*対面開催への事前の参加申し込みがなく、当日18時になっても参加者がいない場合は会を閉じます。
💻シモキタ・グループのオンライン・ピアミーティングは、こちらの詳細に則って行いますので確認ください。
💻シモキタ・オンライン・ピアミーティングのスケジュールはこちら
🚩当面の間、感染症の発生・まん延の防止を図るために以下のことをお願いしています。
• 発熱や体調不良、または味覚および嗅覚障害などある場合は参加をお控え下さい
• 参加時には入室前の手洗いやアルコール消毒をお願いします
• ミーティング中は、参加人数次第でマスク着用のお願いをする場合がありますので必ずご用意ください
• 会場は換気のために窓や扉を開けさせていただきます
*都合により、急きょ変更になる場合があります
*開催日は「スケジュール専用URL」もしくは「スケジュール専用Twitter」でご確認いただけます。
*都合により、急きょ変更になる場合があります。
その際は、スケジュール専用Twitterでご案内させていただきます。
*感染拡大防止期間中は、Zoomによるオンラインミーティングも開催しております。
詳細は、「オンライン・ピアミーティング」をご参照ください。
*ご不明な点は、siabdayo.shimokita@gmail.comまでメールにてお問い合わせください。
(このアドレスからのご相談は受け付けておりません。)