SIAb.

近親姦虐待の被害当事者たちがつながり・語り・学び合うためのセルフヘルプ・グループです。

Blog

Art Work Group作品展示会 in ピアサポ祭り2018を開催します🔔(2016年度 草の根市民基金・ぐらん助成対象事業)

Art Work Groupの作品展示会の開催が決定しました!
2017年4月からスタートしたArt Work Groupは、現在、ワークショップの2つのグループが活動しているのですが、両グループの共同作品も製作中です。

また、次回のワークショップではピアサポ祭りでシアブへ募金してくださった方へのお礼の品(ポチ袋などの雑貨)の作成も考えてます。

写真は、共同作品用のパーツを参加者全員で作ったものです。

どんな作品ができあがるか、お楽しみに〜🎁

ワークの体験コーナーなども検討中です。
当日気に入った作品があれば、交渉次第で…かも 😉 

さて、ピアサポ祭り2018の詳細は以下の通りです。 more

Special Thanks!(2017年度に頂いたご寄付のご報告)

2017年度もSIAb.の活動に感謝や励ましのメールをいただいたり、お声をかけていただきました。
また、心のこもったご寄付もたくさんいただきました。

ありがとうございました!

いつもお礼やご報告が大変遅くなってしまい、失礼をいたしております。
大変申し訳ございませんでした。

お詫びかたがた、ご寄付いただきましたみなさまにお礼を申し上げさえていただくとともに、みなさまにご報告させていただきます。 more

SA仙台あおぞらグループのご紹介🌷

必死に探しても、なかなか性的虐待被害の当事者のための自助グループが見つからないのですが、仙台で活動をされているグループと繋がることができたのでご紹介させていただきます。

SA仙台あおぞらグループさんは、幼少期に性的虐待を受けた女性たちが集まり、経験を分かち合い、回復・成長していく集まりです。

「ミーティングの中で同じ経験をした仲間たちとの分かち合いや共感があることで、私たちは孤独から解放されていきます。
 青空を見上げ、胸を張って私らしく生きていきましょう。」

をテーマに活動を2014年10月から活動を続けています。 more

Art Work Group 開催しました🌸(2016年度 草の根市民基金・ぐらん助成対象事業)

南風が吹きはじめ、花粉も飛びはじめて、本格的な春到来です🌸

お試し回作品1

さて、先日、Art Work Groupの初回、お試し回を開催しました。

いつものミーティングとは違って、おしゃべりやお茶を飲みながら。

ときどき集中し過ぎて沈黙が続いたり…_φ(・_・

仲間同士教えあったり、アイデアを出し合ったり… more

Art Work Group で新しいグループが始まります!

2018年2月のミーティングスケジュールのご案内から🍢
2月7日(水)13:00〜16:00アートワークグループ 18:15〜21:00ナイトグループ
2月21日(水)18:15〜21:00ナイトグループ
次にご報告です。
参加するにあたっての注意事項とお願い

*近親姦虐待(近親者からの性虐待被害当事者/現在は女性のみ)の方がご参加いただけます。
*道具は持参できなくても、用意したものをお使いいただけます。

道具の数に限りがありますので、ブログのコメント欄にて、事前に参加予定の方は表明していただけると幸いです。(アノニマスのイニシャルなどで構いません。その際、コメント欄に記載可か不可かを明記下さい)。

*Art Work Groupは、『2016年度 草の根市民基金・ぐらん都内草の根助成対象事業』です。

2017年12月〜2018年1月のミーティング・スケジュールと 私的な近況報告🎄

2017年が終わろうとしてます 😯
今年はどんな1年でしたか?

さてさて、12月と来年1月のミーティングスケジュールは以下の通りです。
12月6日はダブルヘッター⚾Art Work GroupとNight Group同日開催します。
第1水曜日の3日が休館日のため、10日の日中に振替開催します。 more

応援ありがとうございます!(2016年度に頂いたご寄付のご報告)

昨年度もSIAb.の活動に感謝や励ましのメールをいただいたり、お声をかけていただきました。
また、心のこもったご寄付もいただきました。

大変遅くなってしまいましたが、ご寄付いただきましたみなさまにお礼を申し上げさえていただくとともに、みなさまにご報告させていただきます。 more

🌸ミーティングの名称・日時変更と 新グループのお知らせ

SIAb.は、今日、発足から4周年目を迎えました🎂

昨年度は、SIAb.がこれからも活動を長く続けていけるよう、しっかりとした根っこを張るための基礎をつくることを目標に活動しました。

本年度は、少しずつ新芽を増やし、大切に育てる1年にしたいと考えています。

さて、そしてまず第1歩 👟
more

🌳『2016 年度 草の根市民基金・ぐらん都内草の根助成』 助成金を拝受しました!

2017 年 2 月 25 日(日)13 時から、生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)に於 いて、『草の根市民基金・ぐらん都内草の根助成』の公開審査会と助成金授与式が行われ、 SIAb.のメンバー3人で出席し、助成金を拝受しましたのでご報告します。

more

1 5 6 7 8 9 10 11 17

ブログ

退出する ページトップへ戻る