SIAb.

近親姦虐待の被害当事者たちがつながり・語り・学び合うためのセルフヘルプ・グループです。

Blog

SIAb.の動画についての補足です

凹らの時代 Sereise 3(4)をUPしました
SIAb.の動画は、基本的には『顔と名前を出して語る』ということを条件にしています。
ただ、今回は、はるさんとけいさんはアバターを使用させていただいています。
様々な事情で、どうしても今の時点ではそうせざるを得ない、でも、どうしても参加したいという理由です。

今回の動画撮影でもそうでしたが、仕事や家庭の事情、本人の都合で参加を断念するといったこともあるでしょう。

世の中には、もっともっとたくさんの人たちの伝えたい、叫びたい思いがあって、この撮影に参加した私たちだけでは伝えきれないと思いますが、近親姦虐待被害問題のほんの一部が伝わるだけでも、何か変わっていくきっかけになればと願っています。

これからこのシリーズは、シェアミーティングの後、フェローシップの時間(現在はディアローグの時間)へと続きます。

ご覧いただきありがとうございます。

マキさんからのメッセージ

SIAb.に届いたメッセージをご紹介します。

***

1通目

こんばんは。
昨日、自助ミーティングに初めて参加させていただいた者です。

今日、仕事があった為に昨日は途中で帰ったのですが、私と同じように近親者からの性虐待を受けた仲間の話しを直接聞く事ができて嬉しかったです。やっと仲間に会えたそんな気持ちでした。

ずっと私は死にたい気持ちが消えなくて…自分自身を責め続ける生活に嫌気がさし、生きていても仕方ないと悩んでいました。 more

映画『The Help』を観て

『The Help]、先日、深夜に放送されていたものを録画して、休みの日に観た映画です。
なんだかよさそ~と思って、見始めたのですが、予想を上回る内容でした!!

SIAb.のホームページにたどり着いたみなさん、ゴールデンウィーク中、“ゆっくり映画でもみよっかなぁ~・・・”なんて思って、もしまだ観ていなかったら、お薦めですよ~ヽ(^。^)ノ

 

ゲストのご紹介(2015 JUSTアディクション・フォーラム)

2015 JUSTアディクションフォーラムのゲストが決まりましたので、ご紹介ですヽ(^。^)ノ
 *2015年4月26日(日)10時~16時(9時30分開場) 千代田区・星陵会館 詳細はこちら
斎藤 学先生(NPO法人 JUST理事)
近藤恒夫さん(日本ダルク代表NPO法人 アパリ理事
上岡陽江さん(ダルク女性ハウス代表
岩本昭男さん(さいとうクリニック・非常勤講師

more

2015 JUSTアディクションフォーラムのご案内

2015 JUSTアディクションフォーラムのタイトルと日程が決まりましたので、そのご報告です。

『パーソナリティは変化する』
日時:2015年4月26日(日) 10:00~16:00(9:30開場)
場所:星陵会館ホール(東京都千代田区永田町)

←詳細はJUSTのホームページからどうぞ(サクラをクリックしてください) 

more

2015年始まりました

年末から 私事でいろいろ・・・本当にいろいろありまして、パソコンに向かい合う時間がないというか、向かい合う気力が無くなっていました。

時間が少しづつ流れて、いつ訪れるかわからなかったことも、自然に―雪が解けていくように知らぬ間に始まっていて、少しづつ気付きながら、意識しながらも、無理せず心を開いて、ただ心を委ねるように過ごしていました。

まだ心が整理できていなくて、考えただけで心が波打ってくるので、書いたりできない状態ですが、本当に良い経験をすることができました。
全ての人に当てはまることではないのかもしれないけれど、ひとつの、一人の物語として、いつか書かせていただきたいと思っています。

何はともあれ、新しい年が始まりました。
苦しみのどん底にいると、何だかそのことも腹が立ってくることなのですが・・・

今年もよろしくお願いいたします。

けいこ

映画『ハンナ・アーレント』を観て

久しぶりに、映画『ハンナ・アーレント』を観ての感想です。

友人から勧められるまで、その人の名を聞いたこともなかったので、「誰?」と思いながら見始めたのですが、すぐに引き込まれていきました。
次々と流れる字幕には、優しさと誠実さと力強さが染み込んでいて、鼓動が大きくなっていくのを感じました。

ガマンできなくなって、なんども早戻しと一時停止を繰り返し押しながら、時には文字お越しをしながら、じっくりと味わいながら観ました。

今年の5月に、このブログにコメントを書いた、『アクト・オブ・キリング』という映画を観たときの衝撃と虚しさ、全体的に流れる黒澤明監督の『七人の侍』にも通じるテーマ、そして何よりも、私たちSIAb.の創りあげた動画『SIAb.Project 2013年度 ツナガル・カタル ダイジェスト版』の中で語られていることと同じ風が流れていてると感じました。

ぜひぜひ じっくりと味わいながら観ていただきたい映画のひとつです。

1 9 10 11 12 13 14 15 18

ブログ

退出する ページトップへ戻る